アーカイブ:2019年 10月
-
10.232019
年中組 親子芋掘り
京都先端科学大学の農園で育てたさつまいもを10月15日(火)に親子で堀りに行きました。行く前から「どんなお芋が出てくるかなあ」「大きいかなあ?」ととっても楽しみにしていました。農園に着くと早速芋掘りを楽しみました。「なかなか出てこない!」「わあ!お芋が見えてきたよ。」と夢中になって掘る子どもたち。
-
10.192019
年少組 園外保育 長岡天神公園
10月17日(木)年少児が長岡天神公園へ園外保育へ行きました。予定していた日が雨天続きでなかなか行けず、やっと行けた園外保育。子どもたちはずっと楽しみにしていたので、とっても嬉しそうな表情でバスに乗って出発しました!公園に着くとすぐにどんぐり拾いをしました。
-
10.162019
人権の花運動 水仙の球根の植え付け
京都府人権擁護委員協議会の依頼を受けて、10月11日(金)に年長児とその保護者が人権の花運動に参加しました。 人権という言葉は子どもたちにとって少し難しいですが、「誰にでも仲良く、優しい気持ちが育ちますように。」「おうちの人や友だち、まわりの人など誰とでもみんな仲良くしようね。
-
10.112019
年長組園外保育 京都市動物園
10日(木)京都市動物園へ園外保育に行きました。当日を迎えるまでに園内地図を作り、動物園ごっこをしたり、動物の耳やしっぽを作ってなりきって遊んだり、図鑑や絵本を見たりして、動物園へ行くことをとても楽しみにしていました。
-
10.72019
うんどうかい
10月5日(土)うんどうかいが行なわれました。当日は晴天に恵まれ、子どもたちは元気いっぱい、力いっぱい走ったり、踊ったりして楽しんでいました。がくえん幼稚園では、普段の遊びの中で子どもたちが興味を持っている遊びや楽しんでいる遊びを取り入れながらうんどうかいに向けて取り組んできました。