アーカイブ:2021年 7月
-
7.212021
1学期 終業式
7月21日(水)に1学期の終業式を学年に分かれて行いました。「まいごになった時など、自分のお名前が言えるようにしようね。」「自転車に乗る時はお家の人のいる所で乗りましょう。」「けがや病気をしないように楽しい夏休みを送ってください。」と、園長先生のお話を聞きました。
-
7.202021
水遊び、気持ちいいな♪
7月から水遊びが始まりました。今年も新型コロナウイルス感染拡大防止のため、プールに代わり、水遊びを楽しんでいます。子どもたちは毎日「今日、水遊びする?」「早く遊びたい!!」と毎日楽しみに登園しています。
-
7.102021
たなばたのつどい
6月の末頃から各保育室で七夕の絵本を見たり、お話を聞いたり、笹飾りを作ったりすることで、子どもたちは七夕の行事に興味や関心を持ち、七夕の日をとても心待ちにしていました。7月7日の七夕のつどいでは、各学年やクラス毎に七夕のお話のペープサートや人形劇、ブラックシアターなどを見て楽しみました。
-
7.62021
年長組 プラネタリウム鑑賞
7月1日(木)にあじさい組、7月2日(金)にひまわり組が七夕まつりに向けて、七夕のお話に興味や関心を持ってイメージが広がるようにプラネタリウム鑑賞に行きました。七夕の絵本や星・星座の図鑑を見たりしてプラネタリウムに行くことを楽しみにしていた子どもたち。