ブログ

年中組 親子芋ほり遠足

10月22日(火)、京都先端科学大学の農園へ芋ほりに行きました。バイオ環境学部の先生や学生さんにお世話になって育てていたさつまいもが大きくたくさん実り、親子で芋ほりを楽しみました。

子どもたちは、さつまいもや芋ほりに関する絵本や図鑑を楽しんだり、「早くいきたいな~」「芋掘りの日まであと少しやな」と、芋ほりの日を楽しみにしていました。

当日は「お芋がおっきい!」「いっぱいくっついてる!」「根っこが長いよ!」と掘り起こしたさつまいもを見て嬉しそうに話したり、歓声を上げながら芋ほりを楽しんでいました。

 

お世話になっている大学の先生に、お芋の掘り方を教えて頂きました。

だんだんお芋が見えてきたよ!

お芋おっきいよ!

 

次の日、さつまいもの絵を絵の具で描きました。

大きなお芋がとれて、嬉しかったよ!

沢山の大きなお芋が掘れたよ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

ページ上部へ戻る