ブログ

年長組 交通教室「自転車の乗り方」

11月5日(水)に、年長児を対象に交通教室「自転車の乗り方」を行いました。先生による劇を見たり、自転車のパズル、安全な乗り方についてのクイズをしました。

先生の劇を見たよ!劇を見た後、「大人の人がいるときに自転車に乗る」ことを約束しました。

自転車が壊れちゃった!みんなで直してあげよう!

自転車の乗り方についてクイズをしました。
「自転車は左から乗る。1列で走る」など、安全な乗り方を知ることが出来ました。

 

自転車の乗り方について楽しく知ることができたり、子どもたちの安全への意識も高まったのではないかと思います。

保護者対象には、向日町警察署の方に来ていただき、「自転車における交通安全指導」についてお話していただきました。自転車の交通ルールや子どもへの指導ポイントなど、保護者の方も熱心に聞いておられました。

保護者の引率の元、正しい自転車の乗り方を指導していただき、大切な命をしっかりと守れるようにしていただきたいと思います。

向日町警察署の方による講話

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

ページ上部へ戻る