ブログ

年中組園外保育「長岡天神公園」

11月7日(金)に長岡天神公園へ園外保育に行きました。

今回の園外保育は行きは長岡天神公園までみんなで歩いて行きました。初めて歩いて行くので、事前に道路の歩き方の話を聞いたり、どこを歩けば安全に歩けるかなど確認しました。実際に道を歩くと、車や自転車に気をつけて歩いたり、路側帯や歩行者専用の道路の色の違いに気付いたり、歩行者信号・横断歩道を実際に渡ったりと、安全に気を付けながら最後まで頑張って歩きました。道中、ススキやきんもくせい等の見たり、匂ったりと秋を感じながら歩きました。公園に着いたときの子どもたちは「到着!!」「めっちゃ頑張ったね!」「遠かったね~。」「坂道もあったね!」と話し、頑張って歩いた充実感を味わっていました。

出発前に道路の歩き方の確認をしました。

みんなで長岡天神公園まで頑張るぞ!

信号も確認して横断歩道を渡りました。

途中、休憩。「まだ着かないの?」

この公園にススキがあるよ!

公園に着くと、早速どんぐり拾いをしました。「このどんぐり、大きいね!」「あっ!こっちにもあるよ!!」「帽子もたくさん落ちてるね!」とたくさんのどんぐりを拾いました。途中、場所を移動すると「こっちのどんぐりは背が高くて細長いね」「帽子も違うね!」「赤ちゃんどんぐりがたくさんあるね!」とどんぐりの違いに気付きつつ、友だちや先生と見せ合ったり話したりしながらどんぐり拾いを楽しみました。たくさんどんぐりを拾った後はおにぎりを食べ、今年の夏からリニューアルした遊具で体をたくさん動かして遊びました。

大きいどんぐりがたくさんあるよ!
あっ!こっちにもあるよ!!

あっ!どんぐりがかくれんぼしているよ!み~つけた♪

たくさん歩いて、みんなで一緒に食べるおにぎりって美味しいね♪

食べた後は友だちといっぱい遊びました!コロコロ転がる~♫

ネットの遊具にも挑戦!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

ページ上部へ戻る