ブログ

  1. 避難訓練(地震)

    9月3日(水)、地震の避難訓練をしました。ひよこ・あひる組、年少組は、事前に保育室で避難の仕方について話を聞いてから取り組み、年中組・年長組は、自由に遊んでいる状態から避難訓練を行いました。

  2. 夏まつり

    8月20日、21日、22日は夏期保育でした。夏期保育最終日には夏まつりを行いました。自分のうちわや万華鏡、風鈴を作ったり、ヨーヨー釣りをしたり、盆踊りを踊ったりと、友だちや保育者と一緒に楽しい一日を過ごしました。

  3. 七夕まつり

    6月末ごろから七夕のお話を聞いたり、絵本を見たり、笹飾りを作ったりして七夕を楽しみにしていた子どもたち。

  4. 避難訓練(火災)

    6月20日(金)に火災の避難訓練を実施しました。満3歳児・年少組は初めての避難訓練だった為、不安にならないよう事前に先生から避難訓練を行うことや避難の仕方について話を聞いた上で行いました。年中・年長組は今まで何度も経験を重ねている為、今日は自由に遊んでいる時に行いました。

  5. 土曜参観

    6月14日(土)は土曜参観日でした。普段の様子を見ていただいたり、保護者の方と一緒に遊び、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

  6. 年長組園外保育「京都鉄道博物館」

    6月10日(火)に年長組の子どもたちで、京都鉄道博物館へ行きました。普段の遊びから、蒸気機関車の写真や図鑑、絵本、DVDを見て興味を持ったり、段ボールや空き箱などを使って蒸気機関車を作って遊んだりと、園外保育の日をとても楽しみにしていました。

  7. お弁当、おいしかったよ!

    ひよこ・あひる組の子どもたちも少しずつ幼稚園の生活に慣れてきたので、6月から週1回のお弁当が始まりました。登園してくると早速、カバンを開けて・・「お弁当、持ってきたよ!早く食べよう!」と大張り切りの子どもたち。

  8. 年長組 英語で遊ぼう

    6月3日(火)に講師の先生に来ていただき、年長組を対象に「英語で遊ぼう」を行いました。

  9. 年長組 永守コレクションギャラリー見学

    5月29日(木)にひまわり組、30日(金)にあじさい組の子どもたちが、永守コレクションギャラリーの見学へ行きました。オルゴールについて話をすると、「オルゴール、家にあるよ!」「どんな音がするのかな?」と楽しみにする子どもの姿が見られました。

  10. 年長組クッキング「ぎょうざピザ」

    5月27日(火)、年長組でクッキングを行いました。年長組になって初めてのクッキングは、野菜を切ったり好きな具材をトッピングして、ぎょうざピザ作りを楽しみました。当日の朝から「ピザ楽しみ!」「何枚食べようかな~」とクッキングをとても楽しみにしていました。

ページ上部へ戻る